新菱のリサイクル炭素繊維+樹脂
コンパウンド事業

(炭素繊維=カーボンファイバー、CFR=カーボンファイバーリサイクル)

工場概要

株式会社 新 菱 CFR工場

〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎城石1-1(三菱ケミカル㈱九州事業所内)

TEL:093-643-2784  FAX:093-643-2785

 ISO9001及びISO14001認証取得工場(CFR工場) 

        炭素繊維リサイクル技術       

CFRP端材から炭素繊維を取り出す技術を確立

        炭素繊維コンパウンド技術        

炭素繊維を樹脂にコンパウンドする技術を確立

(樹脂コンパウンド35年の実績)

         炭素繊維リサイクルの特徴          

コスト削減を可能にする軽量リサイクル炭素繊維

    導電性樹脂としての発塵の優位性    

チョーキングでお困りのお客様に朗報!

                 試作実績も豊富!               

エンプラ・スーパーエンプラにも対応できます!

           各種物性試験装置一覧            

物性評価機器も充実

  リサイクル炭素繊維によるOA機器等からの再生プラスチック高機能化  

リペレット加工のみも請負います!

 リサイクル炭素繊維+樹脂コンパウンド事業のまとめ  

1.弊社は、三菱ケミカル㈱100%子会社で樹脂コンパウンド35年の実績がある会社。
2.CFRP端材から炭素繊維(カーボンファイバー)を取り出す技術を確立しました。
3.取り出した炭素繊維(カーボンファイバー)を各種樹脂にコンパウンドする技術も確立。
4.樹脂の種類は、PP、ABS等の汎用タイプからエンプラ・スーパーエンプラまで対応可能。
5.また、バージン樹脂、リサイクル樹脂の調達も可能となっております。
6.弊社のリサイクル炭素繊維について、CO2削減・廃棄物削減に貢献出来ます。
7.廃棄プラスチックとリサイクル炭素繊維をコンパウンドすることでアップグレード
   リサイクルが出来ます。
8.CFRPのリサイクル処理~ペレット製品化まで一貫生産出来ます。
9.通常高価な炭素繊維ですが、弊社で一貫生産することで低コストな炭素繊維リサイクルを
   ご提供します。
10. お客様の工場から発生した工程破材等のリペレット加工のみも承ります。

是非一度お気軽にお問合せ下さい!!

リサイクル炭素繊維+樹脂コンパウンドのお問合せ

下記に必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。

会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。
個人情報の取り扱いについて

このページのお問い合せフォームは個人情報保護のため、SSL(Secure Socket Layer)暗号化通信に対応しています。
お問い合わせの回答内容の一部または全部を転載、二次利用することはご遠慮ください。
フォームにご入力頂いた情報は、以下の目的に利用させていただきます。

【利用目的】
 (1) 当社のサービス等に関する登録の受付、本人確認等、本サービスの提供、維持、保護および改善のため
 (2) 当社のサービス等に関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
 (3) 当社のサービス等に関する当社の規約、ポリシー等(以下、「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
 (4) 当社のサービス等に関する規約等の変更などを通知するため
 (5)上記の利用目的に付随する利用目的のため

当社は、上記以外に、当社のサービスに関連して取得した利用者のログ情報(お客様が当社のサービスを利用した際に自動で生成、保存されるIP アドレス、ブラウザ種類、ブラウザ言語等の情報)、Cookieおよび匿名ID等について、個人を識別できない形式に加工した上で、統計データの作成のために利用することがあります。

また、上記の利用目的のため、海外の三菱ケミカルグループ※1各社との間でお客様の個人情報を開示させていただく場合がございます。
フォームにご入力頂いた個人情報は、当社「プライバシーポリシー(下記リンクからアクセスできます)」に基づいて厳重に管理いたします。
※1:三菱ケミカルグループは、三菱ケミカルグループ株式会社とそのグループ会社を指します